NTTビジネスホン ショートして、ヒューズが飛ぶ・最悪ユニットや主装置が壊れる


ビジネスホンと家庭用電話機では、配線(キヒモ)も、モジュラージャックも、差し込み口も全部同じなので、差し込みしてしまってトラブルになるケースが多いです。命にも係わることになるケースもありますので、安易に扱わないことを強くお勧めします。

|バス配線方式の場合

※バス配線:
NTTは昔は全部この方式でした。最近は少なくなってきたがまだあります。

単独電話機などを、バス用ローゼットに挿してしまって、受話器を上げた瞬間ショートとなり、ユニットについているヒューズが飛ぶ・最悪ユニットや主装置が壊れる。

バス配線の場合は、1台分がショートしただけでこの状態となります。以前には、ショートさせたら直後にバス用ローゼットから出火したこともありました。バス配線方式の場合は、危険ですから、ぜったいに試しにつけてみるとか止めてください。

先日も、電話機が古く壊れたので家庭用電話機を購入してきて差し込んだら全部つかえなくなった障害が発生しました。電話機の液晶表示のランプがつかなくなり、電話機が全く反応しないと・・・。主装置がご臨終でした。

<↓バス用ローゼットの写真>
何個かタイプがあるので気をつけてはいただきたいのですが、大体このように、ねずみ色(グレー)なものが多いです。

↓中をみてみると、配線と配線をつないでいく方式です。
写真は経路の配線中、最後のローゼットで片側が終端になっており、抵抗がささってます。


|スター配線方式の場合

※バスに比べてこちらの方が安全で扱いやすいです。

スター配線方式の場合、同時に2台以上ショートしないとヒューズが飛んだりしません。逆にいえば、ヒューズが飛んだら、2台以上の配線が経路の中どこかでショートしてるという事ですので、安易にヒューズを交換しただけでは、瞬間復旧しただけで再発の可能性が高いです。

経路中の配線が床下で挟まれていて、誰かが床上を歩いて体重がかかったら、ショートするケースもあります。席替えして、体重の軽い人から重たい人になったらショート発生なんてこともあり得ます。

… 


|お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。
<電話 0800-170-5555 (通話料無料)> 

|関連情報

ラピッドでIP-PBXを導入するメリット 未使用IP電話機 無料 ただ 0円 提供
IP-PBXとは?できる事? IP-PBXのタイプ クラウドかオフィス設置型か
スマートフォンの活用 タブレットも内線端末にできる
BCP対策にIP-PBX活用 レガシー連携 (既存ビジネスホンを活かす)
固定電話は決まった物限定から何でも可に CTI CRM 対応
自動通話録音(全通話)

|取扱いサービス

★取扱① IP-PBX  MOT/PBX

★取扱②クラウドPBX エリア【area】

★取扱③IP-PBX  MINC

★取扱④クラウドPBX BIZTEL

★取扱⑤ コールセンターPBX